ようこそ中部盲導犬協会のホームページへ

文字サイズ テキストページで表示 グラフィックページで表示


協会だより

2025.06.03

2025年 5月 11日 入学式が行われました。

2025年 5月 11日 入学式が行われました。 今回はみんな男の子です。 この4頭が・・・ あっという間に成...

2025.05.20

ゼノアック(日本全薬工業株式会社)様よりネクスガードをご寄贈いただきました。

2025年 春 毎年ご寄贈くださっています ネクスガードなどが届きました。 日本全薬工業株式会社 ゼノアック CA営業本部 CA営...

2025.05.17

桑名西ロータリークラブ様 募金活動及び寄付金贈呈式 2025年4月9日

桑名西ロータリークラブ様 募金活動及び寄付金贈呈式 2025年4月9日  桑名西ロータリークラブ様とともに、アピタ桑名店様南側入口...

2025.05.15

2025年4月のご支援

2025年4月のご支援  4月30日 愛知県労働者福祉協議会 名古屋金山支部様 寄付金贈呈式  愛知県労働者福祉協議会 ...

2025.05.13

2025年3月のご支援

2025年3月のご支援  3月24日 東海信用組合協会様 寄付金贈呈式  東海信用組合協会様にて、盲導犬育成寄付金贈呈式...

ホーム » 協会だより  » 2025年3月のご支援
2016年11月01日更新

協会だより

10月13日に子犬が産まれました!

10月13日に子犬が産まれました!

この秋は次々と出産が続いております!ひゃー(うれしい悲鳴(^^♪)

 

今回はオセロができます。

001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子犬達の毛色についてですが、イエローの父犬×イエローの母犬では必ずイエローの子犬しか産まれません。

それは黒の遺伝子が「優性」、イエローの遺伝子が「劣性」だからですね。

 

黒の父犬×黒の母犬では…全部真っ黒・・・とは限りません。

父犬・母犬のそのまた父犬・母犬(おじいちゃん犬・おばあちゃん犬)の毛色によって孫犬たちの毛色は決まります!!

 

繁殖って奥深いですね~♪

002

003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

* 子犬一般公開を11月1日頃~予定しております。(今回の出産の子犬ではありません)

日程はホームページをご確認の上、当協会まで足をお運びください!!

 

* 11月5日 見学会を開催いたします!

子犬の見学と一緒にご参加はいかがですか?

随時受け付けております。(参加には費用が掛かります)

 

 

子犬の里親「パピーウォーカー」を募集しています。

http://www.chubu-moudouken.jp/?p=127