ようこそ中部盲導犬協会のホームページへ

文字サイズ テキストページで表示 グラフィックページで表示


協会だより

2025.05.15

2025年4月のご支援

2025年4月のご支援  4月30日 愛知県労働者福祉協議会 名古屋金山支部様 寄付金贈呈式  愛知県労働者福祉協議会 ...

2025.05.13

2025年3月のご支援

2025年3月のご支援  3月24日 東海信用組合協会様 寄付金贈呈式  東海信用組合協会様にて、盲導犬育成寄付金贈呈式...

2025.04.23

関ライオンズクラブ様 寄付金贈呈式  2025年3月11日

関ライオンズクラブ様 寄付金贈呈式  2025年3月11日 関ライオンズクラブ様がチャリティーゴルフ大会を開催してくださり、当日、...

2025.03.20

2025年2月22日 子犬の委託会が行われました。

2025年2月22日 子犬の委託会が行われました。7頭の仔犬たちが元気に出発です!!  目をつむっちゃった・・・&nbs...

2025.02.19

2025年1月のご支援

2025年1月のご支援  1月31日 住友生命保険相互会社 名古屋支社様 盲導犬子犬贈呈式   住友生命保険相...

ホーム » 協会だより  » 2025年1月のご支援
2025年05月15日更新

協会だより

2025年4月のご支援

2025年4月のご支援

 

 4月30日 愛知県労働者福祉協議会 名古屋金山支部様 寄付金贈呈式

 

 愛知県労働者福祉協議会 名古屋金山支部様が当協会にお越しになられ、

盲導犬育成事業に役立てていただければと、寄付金をいただきました。

 今回は、こくみん共済coop 愛知推進本部名古屋支所様が、2024年度

愛知推進本部推進活動計画に基づく取り組みの一環として、愛知県労働者

福祉協議会様および各支部様と連携し、社会課題の解決に向けた「共創活動」

と“たすけあい”の共済制度のさらなる周知を目指すことを目的に「社会貢献

応援キャンペーン」を実施し、設定目標を達成されたとのことで、ご寄付を

賜りました。

 

 今回の取り組みのひとつとして、「7才の交通安全プロジェクト」を実施

されたとのことでした。小学生になり、行動範囲も増えるこの年齢は、交通

事故に遭う件数が増加するそうです。皆様の取り組みが、未来ある子供たち

の安全につながったことと思います。

 私たちの事業も視覚障害者の安全な屋外歩行につながる事業となります。

 交通安全への意識が社会全体で高まることは大変有難いことです。

 今回、皆様からいただいたご支援にて、私たちは視覚障害者の屋外歩行

上の安全確保にしっかりとつなげていきたいと思います。

 愛知県労働者福祉協議会 名古屋金山支部の皆様、誠にありがとうござい

ました。