ようこそ中部盲導犬協会のホームページへ

文字サイズ テキストページで表示 グラフィックページで表示


協会だより

2025.10.17

【お礼】Amazon欲しいものリスト48

【お礼】Amazon欲しいものリスト48 Amazon欲しいものリストでたくさんのプレゼントが届きました!  ...

2025.10.13

2025年8月のご支援

2025年8月のご支援  8月7日 坪井花苑様 寄付金贈呈式 本年もお声掛けいただき、イベント及び募金活動をさせていただきました。...

2025.09.19

株式会社エムサット様 感謝状贈呈式を行いました

株式会社エムサット様 感謝状贈呈式を行いました  株式会社エムサット様より、日頃から定期的にCERA(セラ)水をご寄付い...

2025.09.02

【お礼】Amazon欲しいものリスト47

Amazon欲しいものリストでたくさんのプレゼントが届きました!      &n...

2025.08.27

2025年6月のご支援

6月14日 歩笑歩会様 寄付金贈呈式 歩笑歩会様が三重県伊賀市にありますルート25ゴルフクラブ様において寄付金贈呈式をとり行ってく...

ホーム » 協会だより  » 2025年6月のご支援
2020年09月16日更新

協会だより

講師派遣に行ってきました

講師派遣に行ってきました

 

8月6日に三重県津市の県教育文化会館で行われた「夏休み小中学生盲導犬学習会」に行ってきましたのでご報告します。

 

この学習会は視覚障害者の現状について理解を深めてもらおうと、三重県視覚障害者支援センターが5年前から夏休みの時期に開催して下さっています。

 

当日はコロナ対策としてアルコール消毒をして全員マスク着用のもと行いました。

 

県内の小中学生が対象で盲導犬のお話や実演、街で盲導犬に会ったときのお願いなどをお伝えさせて頂きました。

 

 

当日はケーブルテレビや中日新聞、伊勢新聞などの取材もあり、いつもより緊張しました(;^ω^)

 

 

小中学生の中には「将来、盲導犬の訓練士になりたい!」という子が参加してくれており「どうしたら盲導犬の訓練士になれるのか?」などの質問をしてくれました。

このような質問はとても嬉しいです。一緒に働ける日を楽しみにしていますね♪

 

この講演がきっかけで盲導犬のことを知っていろいろと調べてくれたり、視覚障害者が困っていたら積極的に声をかけてお手伝いをしてくれる方が増えたらいいなと思います。